ファイナンシャル・プランナーには何を相談できますか?|『資産運用のモヤモヤ解消!教えてFPさん』第2回

FP2

資産運用を始めたいけれど、何から始めたらよいのか、どんな商品を選べばよいのかわからない……。そんなときは「ファイナンシャル・プランナー(以下、FP)」に相談するのがおすすめです。

でも「そもそも、FPって何者?」「本当にただ相談するだけなの?」なんて疑問も浮かびませんか?

そこでこの記事では、FPの業務内容や、FPに相談するメリット・デメリットなどについて、FPの松田聡子さんに伺いました。

ファイナンシャル・プランナー 松田聡子さん

金融系ソフトウェア開発、国内生保を経て2009年に独立系FPとして開業。企業型確定拠出年金の講師などに携わる。現在は相談業務・金融メディアでの執筆・監修など。

執筆者保有資格:日本ファイナンシャル・プランナーズ協会認定 CFP®認定者、DCアドバイザー、二種外務員資格

公式サイト:群馬FP事務所

目次

ファイナンシャル・プランナーってどんな人?

久保田

第2回目もよろしくお願いします!さっそくですが、資産運用について相談したいとき、FPさんに聞くとよいと聞きました。

そもそもFPとはどんな仕事をする人なのでしょうか?

松田さん

FPは、簡単に言うと「お金の専門家」です。個人や企業に対して、お金に関する相談を受け、アドバイスを行います。

投資初心者の方から相談いただくときは、資産運用の方法や商品の選び方など、基本的なことからお話ししていますね。

久保田

そうなのですね。具体的にどのような相談ができるのでしょうか?

松田さん

投資信託や株式など、さまざまな金融商品の説明はもちろん、教育資金や老後資金の準備、住宅購入の資金計画、相続対策など、お金に関することなら何でも相談できますよ。

私たちが子どもの頃は、学校でお金について学ぶ機会はほとんどなかったと思います。だから「お金についてよくわからない」ということは当たり前です。それに、わからない分野・領域も人それぞれなので、まずは「こういうところがわからない」と率直に教えてほしいですね。

また、長い人生設計において、資産をどう蓄えて何に使っていくのか、何を得ていくのかなど、まだ具体的に決まっていない将来のことについて一緒に考えることもできますよ。これがいわゆる「ライフプランニング」というものです。

FPに相談するメリット・デメリットは?

久保田

なるほど!お金にまつわる相談なら何でも聞いてもらえるのですね。ちなみに、 FPに相談するメリットは何でしょうか?

松田さん

一番のメリットは、時間の短縮だと思います。資産運用や金融商品について自分でイチから調べるのは大変ですよね。そこをFPに相談すれば、必要な情報を効率的に得ることができます。わからないことをマンツーマンで聞けるので、より理解しやすくなるのではないでしょうか。

さらに、プロならではの視点や経験に基づいたアドバイスを受けられることも大きなメリットですね。

久保田

たしかに、お金について自分で調べてもわからないときがあります。そのまま、調べるのをやめてしまうことも……。だからFPさんに聞けるのはありがたいですね。

では、デメリットはありますか?

松田さん

デメリットは、相談にお金がかかる場合があることです。FPによって時間当たりの料金を設定していることが多いですね。

無料相談を実施しているFPもいますが、この場合は何らかの金融商品を案内されると覚悟しておいたほうがよいと思います。

それから、FPにはそれぞれ得意・不得意があります。中には「〇〇専門FP」といった看板を掲げるFPもいるので、参考にするといいでしょう。依頼するときに内容をざっくり伝えると、対応できるかどうか答えてもらえるはずです。

また、FPとの相性によっては、相談しづらいと感じることもあるかもしれません。FPによってサービス内容もさまざまなので、自分に合ったFPを見つけることが重要です。

ちなみに、先日相談してくれた若いご夫婦は、「子育て経験のあるFPさんが希望だったので」と話してくださいました。

金融商品を案内されたくない場合、どうすればよい?

久保田

無料で相談できると思ったら、何らかの商品を売りつけられることがあるんですね……。

松田さん

多くのFPは保険や投資信託などを扱っていますので、その可能性はありますね。

しかし、必ずしも何らかの金融商品を売りつけられるわけではありません。実は、金融商品を取り扱っていないFPもある程度いるんです。

私もFPとして開業していますが、金融商品のご案内は行っておらず、個人のお客様からお金に関する相談を受けたり、法人のお客様に対して金融分野に関するコンサルティングを行ったりしています。

具体的な商品案内を避けたいなら、最初から金融商品を取り扱っていないFPに相談するのがおすすめですよ。

また、金融商品を扱っているFPでも、必ずしもゴリゴリと勧誘してくるわけではありません。希望があれば案内する、というスタンスのFPも多いので、まずは相談してみてよいと思います。

久保田

ありがとうございます。その言葉で安心できました!相談するのにも勇気が必要だったのですが、意外と気軽に相談できそうですね。

松田さん

最近ではオンラインで相談を受けるFPも増えています。ぜひ気軽に相談してみてくださいね。

執筆者:久保田 まゆ香(くぼたまゆか)

長野県出身。取材・インタビュー・イベントレポート・生活お役立ち記事などを中心に執筆活動中。言葉で誰かの後押しをしたいとライター業をはじめ、いつか憧れの人と一緒に仕事をすることが目標です。やんちゃ盛りの男の子2人の母。

※『となりの資産運用』では、投資初心者向けのさまざまなコンテンツを掲載中。ぜひ他の記事もチェックしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次